okuibuki

About okuibuki

この作成者は詳細を入力していません
So far okuibuki has created 602 blog entries.
21 2025-03

寒い朝続く金曜日朝

2025-03-21T07:47:21+09:002025 年 3 月 21 日 |

おはようございます。今日も昨日までと同様に寒い朝を迎えています。お店下部の道路脇温度計で0℃、数値以上に寒さ感じます。お店の前の畑も霜で真っ白になっています。ただ今日は日中気温がぐんと上がるようなので服装が難しそうです。雲が空を覆う朝ですがこの時間場所によっては雲が切れ青空も見えてきた明るい朝になってきています。昨夜からの雨雪無し、道路の路面は乾いた状態です。画像は3月下旬の平日にも関わらずお店open後すぐに到着された4人ファミリーの皆さんの出発の図、いってらっしゃい!皆さんでスキーを楽しまれるようです。早い時間のご来場、ありがとうございました。 さぁ、3月早くも下旬に入った週末前の金曜日、今日も楽しい一日を。enjoy today! […]

20 2025-03

春分の日の木曜日朝

2025-03-20T06:24:34+09:002025 年 3 月 20 日 |

おはようございます。今日は細かい粒の小雪舞う朝を迎えています。今朝も昨日までと同様に寒い朝を迎えています。お店下部の道路脇温度計で0℃、お店前の畑も霜で少し白くなっています。ここから伊吹山を見ると山頂付近雪雲のような雲に覆われています。降っている感じですね。空は厚めの雲に覆われていますが明るくなってきて雲も薄くなってきているところも見られます。ウェザーニュース社の予報ではお店周辺エリアはこの後天気回復のようです。久しぶりの晴を期待しましょう。道路路面はほとんど乾いた状態です。スキー場付近凍結にはご注意下さい。 さぁ、飛び石三連休のスタート春分の日の木曜日、今日も楽しい一日を。enjoy today! […]

19 2025-03

真っ白な世界が帰ってきた水曜日朝

2025-03-19T07:32:38+09:002025 年 3 月 19 日 |

おはようございます。今日はまた雪降る朝が戻っています。この時間細かい雪が少し降る昨日に続き寒い朝となっています。昨夜は雨から雪に変わったようで真っ白な世界が帰ってきてくれています。道路の路面には雪はない状態ですが濡れた状態ですし、スキー場近くは雪がある可能性もあるので車の運転は気をつけて下さい。気温はお店下部の道路脇温度計で+1℃、数値以上に寒さ感じる朝です。早い時間移動の皆さんはしっかり暖かい格好をおすすめします。画像はSKIご予約の4人ファミリー(?)の皆さんの出発の図、いってらっしゃい!平日にも関わらず予定通りopenの07:00にご来店いただきありがとうございました。 さぁ、昨夜からの雪で良いゲレンデコンディションが期待できる水曜日、今日も楽しい一日を。enjoy today! […]

18 2025-03

寒い朝戻る火曜日朝

2025-03-18T07:38:06+09:002025 年 3 月 18 日 |

おはようございます。今日はまた寒い朝が戻っています。お店下部の道路脇温度計で0℃、お店前の畑も霜で真っ白です。今朝自宅から出る時、久しぶりに車のフロンガラスが凍っていました。しっかり暖かい格好でお出かけ下さい。空は画像のように厚めの雲に覆われています。ただウェザーニュース社の予報ではお店のエリアはこの後晴れて夕方まで良い天気が続くようです。さすがにこの時期になると皆さんの出足も遅くなり車もこの時間少ないですが、今朝はお店のopen前に到着された女性お二人に来店いただき先ほど出発されました。気合い入っていますね。いってらっしゃい! さぁ、寒さ戻ってトップシーズン思わせる火曜日、今日も楽しい一日を。enjoy today! […]

17 2025-03

思った以上に雪降っています

2025-03-17T09:33:50+09:002025 年 3 月 17 日 |

08:00過ぎからお店の前でも本格的に雪に変わりました。画像のようにお店前の畑も雪が積もってきて白くなってきました。スキー場付近はこの付近より雪が多くなっているようでノーマルタイヤでは走れない状態のようです。先ほど先に向かわれたお客様お二人がスタッドレスの二駆でもトンネルの先で走れなくなったということで戻って来られました。今からスキー場に向かう皆さんはスタッドレス+四駆以外はチェーンを持っていた方が良さそうです。くれぐれも注意して移動して下さい。 先のお二人は、軽トラのレンタカーを借りて再度チャレンジするということで出ていかれました。頑張れ! […]

17 2025-03

スキー場雪の月曜日朝

2025-03-17T08:29:25+09:002025 年 3 月 17 日 |

おはようございます。今日は昨日に続き心配した雨の朝となっています。ただこの時間雨の中に雪っぽいものが混じるようになっています。この時間のスキー場のライブカメラを見ると霧で少し視界悪いですが雪のようです。皆さん雨でなく雪で良かったですね。この雨で路面はしっかり濡れているので車の運転にはご注意下さい。 さぁ、3月も後半戦に入った月曜日、今日も楽しい一日を。enjoy today! […]

16 2025-03

風の強い日曜日朝

2025-03-16T06:35:16+09:002025 年 3 月 16 日 |

おはようございます。今日は心配された天候ですが、やはり予報通り雨の朝を迎えています。ただ、雨は強いものではないです、が風が強い朝となっています。お店ののぼり旗が飛ばされそうなくらい風に煽られています。気温は予報に反して高く、お店下部の道路脇温度計で+9℃、昨日比8℃も高くなっています。お店の外に出ると生暖かい感じです。道路はこの時間雨でしっかり路面濡れているので車の運転にはご注意下さい。さすがにこの天候で車の追加は非常に少ない状態です。気長に皆さんのご来店をお待ちしましょう。 さぁ、荒れた天候に負けず、楽しい日曜日の一日を。enjoy today! […]

15 2025-03

3月も折り返しの15日土曜日

2025-03-15T06:39:47+09:002025 年 3 月 15 日 |

おはようございます。今日は厚めの雲に空全体覆われた曇の朝を迎えています。昨日に続き今朝も寒い朝となっています。お店下部の道路脇温度計で+1℃、昨日よりは緩んでいますが寒さ感じます。早い時間移動の皆さんはしっかり暖かい格好をおすすめします。昨夜からの雨雪無し、道路の路面は乾いた状態です。運転しやすい状態ですがスピード控えめで移動して下さい。土曜日にしてはこの時間車の通過が少ないようです。3月も中旬になり皆さん落ち着いて出足が遅くなっていますでしょうか。 さぁ、3月も早くも折り返しとなる15日の土曜日、今日も楽しい一日を。enjoy today! […]

14 2025-03

スキー場カップルDAYの金曜日朝

2025-03-14T07:32:11+09:002025 年 3 月 14 日 |

おはようございます。今日はまた寒い朝が戻っています。お店下部の道路脇温度計で0℃、昨日から8℃も下がっています。この時期日によって寒暖差大きくなっています。服装が難しいですが今日は早めに移動する皆さんは暖かい格好をお勧めします。しかも気温上がりそうなので調整できる服装が良さそうです。この寒さでお店前の畑も霜で真っ白です。空は薄雲かかっている感じですが明るい空で良い天気を期待させてくれます。昨夜からの雨雪無し、道路の路面は乾いています。今日はスキー場イベントDAY「カップルDAY」となっています。男女でリフト券購入するとお得に購入できる一日のようです。有効に使って楽しんで下さい。画像は私の到着前すでにお待ちになっていた(06:30頃着かれたとか)小さい可愛いお嬢さん二人含め5人ファミリーの皆さんの出発の図、いってらっしゃい! さぁ、スキー場カップルDAYの金曜日、今日も楽しい一日を。enjoy today! […]

13 2025-03

気温の高い木曜日朝

2025-03-13T07:30:59+09:002025 年 3 月 13 日 |

おはようございます。今朝ははお店前からスキー場方向を見ると厚めの雲が空を覆っていますが、逆サイド、街場方向は雲が薄く明るい空の対照的な空の朝を迎えています。ウェザーニュース社の予報ではお店のあるエリアはこの後早くに良い天気になるようです。昨夜雨が少し当たったのか地面が少し濡れていますが道路は路面乾いてきています。車の運転には支障なさそうです。がくれぐれも安全運転で移動して下さい。今朝は一段と気温の高い朝となっています。お店下部の道路脇温度計で+8℃!、昨日に比べ4℃、月曜日に比べ10℃も高い気温の朝となっています。お店の外の方が寒くないというか、暖かささえ感じます。今日は服装が難しいところですね。画像はお店open前の06:50頃に到着されたファミリーの皆さんの出発の図、いってらっしゃい!今日はスキー場も何もイベントない平日なのでこんな早いご来店に驚きました。本日のスタートを切るご来店ありがとうございました。 さぁ、今週も早くも後半戦突入の木曜日、今日も楽しい一日を。enjoy today! […]

Go to Top